カウンター

妹背牛町を巡る旅・ぐるっと妹背牛プチ観光・アウトドア情報‼

妹背牛町

妹背牛町は北海道では3番目に小さな町で空知では唯一山のない平坦です。基幹産業は稲作を中心とする農業で南には石狩川、西に雨竜川、北に大鳳川が流れ、市街地を一歩でると水田がひろがっています。町の歴史は明治23年に蜂須賀農場が雨竜町に開設され明治年より妹背牛町でも農場開拓を行っている。更に札幌農学校の初代校長、森源三氏がこの地を七区域に分割し開拓に鍬をいれたのが始まりとされる。妹背牛の名を全国区にしたのは妹背牛商業高校の女子バレーボール部が全国制覇をした事。残念ながら同高校は廃校となるようですが、その活躍は妹背牛の皆さんに引き継がれていくでしよう。町名はアイヌ語の mose-us-i モセウシに由来する。

妹背牛町カーリングホール

画像枠小さな町からバレーボール界のスターを輩出した妹背牛町には、トリノオリンピックで脚光を浴びたカーリング競技用の施設があります。道内では「屋内カーリング専用施設」のある常呂が有名ですが、名寄市にもあり妹背牛町と合わせて全国規模以上の大会が出来る施設が3ヶ所になった。カーリング界のスターが妹背牛町から巣立つ日は案外近いのかもしれない。指導員が常駐で初めてでも教えてもらえます。◆妹背牛町字妹背牛5181番地2 TEL:0164-32-9511

妹背牛郷土館

画像枠昭和6年に建築された村役場を、建築当時の姿に復元し郷土館として昭和60年にオープンした物です。建物は明治期に多いフランス風デザインの洋風建造物で歴史的な建造物でもある。管内には、開拓期から現在に至るまでの約600点にのぼる貴重な資料をはじめ、町文化財、文化遺産等の保存、展示している。建物自体が景観スポット。◆妹背牛町字妹背牛247番地の2 TEL:0164-32-2760

妹背牛温泉ペペル

画像枠北空知の公営温泉では泉質の良さで人気が高い温泉です。非加熱、非加水、非循環の源泉掛け流しでサウナやバイブラバス、露天風呂のほかレストランもあるとなれば当然かもしれません。土日は混むと思いますの評判の温泉を楽しむのは平日がお奨めと云うことで。併設してペペルコテージが有りますが、こちらは家族単位から各種団体むきの施設で基本的には自炊。自炊に必要な用具と寝具類は付属する。◆妹背牛町字妹背牛5208-1 TEL:0164-32-4141

遊水公園うらら

遊水公園農村公園とは言いながら木製遊具、バッテリーカーなど子供たちが楽しく遊べる各種遊具が揃っている。遊水公園の名前通りにウォータースライダーや水場もあり暑い夏には最高かも。隣接して18のパークゴルフ場があり、用具のレンタルも出来る。近くに妹背牛温泉ペペルやカーリングホールがあり、年齢を問わず家族みんなが楽しめる公園になっています。
◆妹背牛町字妹背牛5189番地 TEL:0164-32-2063

でか生どら 大黒屋菓子舗

画像枠甘党でしかも粒あん入りのどら焼が大好きなサイトの管理人。さすがに『でか生どら』の話を聞きつけて探しに行きました。タップリの生クリーム、つぶあん、無添加の栗が入っている特大サイズで満足。欲を言えばつぶあんだけのジャンボサイズが有れば・・・妹背牛の名物になっているそうですが、完食出来る人は何人いるかなと思ってしまいました。
◆妹背牛1区3町内 TEL:0164-32-2021

☆更新情報など☆

 トップメニューとレイアウトの一部を変更しました。

横走り pagetop  戻る  先へ

空知 NAV

妹背牛町を巡る
深川市を巡る旅
沼田町を巡る旅
秩父別町を巡る
北竜町を巡る旅
芦別市を巡る旅
赤平市を巡る旅
滝川市を巡る旅
雨竜町を巡る旅
新十津川町の旅
浦臼町を巡る旅
月形町を巡る旅
歌志内市を巡る
上砂川町を巡る
砂川市を巡る旅
奈井江町を巡る
美唄市を巡る旅
三笠市を巡る旅
岩見沢市を巡る
夕張市を巡る旅