カウンター

ぐるっと中札内プチ観光・中札内美術村と農村休暇村‼

中札内村

日高山脈は標高1.500~2.000m級の山々が約140kmも連なり、北海道の南を縦断する、『北海道の背骨』といわれる山脈で氷河よって削られてできた独特のカール地形が、厳しく鋭い山容を作っています。札内村はそんな日高山脈の山裾、その中央部を源とする札内川の恵みを受け札内川の流域に発展した小さな村です。村の主な産業は農業ですが最近中札内美術村を開村し地域の美術にも力を注いでいる。アウトドアについては帯広よりも中札内に含めた方が便利と思われる部分は中札内に編入しています。

道の駅「なかさつない」

道の駅「なかさつない」

国道236号と道道清水大樹線の分岐点に位置している交通の要所で、南十勝を巡る要の位置にあります。駐車場に隣接して中札内の農業や観光を紹介するインフォメーション施設・カントリープラザが設置されている。カントリープラザ周辺には緑と季節の花に包まれた豊かなアグリパークがあります。道の駅には豆資料館が併設され十勝らしいと言うべきか・・

ビーンズ邸 豆資料館

ビーンズ邸 豆資料館

農業に関する資料館で昭和27年に建築された旧農林省馬鈴薯原原種農場の事務所を『道の駅なかさつない』の隣に移し丁寧に改修したもので、当時の面影を残しています。館内は豆をこよなく愛する架空の人物『ビーンズ氏』の家の中という設定で、世界の豆180種と豆に関する古い道具などが展示され、豆に関する様々な資料を見学できます。レトロで落ち着いた館内には情報端末があり観光情報など検索可能。

開拓記念館

開拓記念館

大正末期に建てられた旧農家住宅を移築・復元し、古い家具や懐かしい雑誌・教科書などが展示されている。館内にそば店『蕎良』があり手打ちのそばを楽しめる。知識欲と食欲を同時に満たしてくれる。大きなごぼう天をのせた開拓そばが人気ですが、開拓の歴史の方もお忘れ無く

中札内美術村

柏の森に囲まれた緑豊かな空間に『北の大地美術館』『小泉淳作美術館』『相原求一朗美術館』『佐藤克教現代木版画館』などの美術館と、レストランや売店が点在するアートの森『中札内美術村』は歴史を感じさせる古建築の美術館や点在する彫刻群が自然の中に溶け込み旧広尾線の枕木で造られた路ゆっくりと巡りながら芸術を鑑賞できるスポット。4館共通の入場券が有りますが坂本直行美術館は「六花の森」と離れている。

佐藤克教現代木版画館

佐藤克教現代木版画館

ここ中札内村で生まれ独特の現代木版画の世界を確立した異色の芸術家『佐藤克教』氏の作品を展示しています。絵や写真には無い切れ味の鋭い木版画にはファンも多い。最近はポストカードなとで良く見かけることが多くなった様な気がします。建物は1890年から1900年にかけて和歌山県・橋本市に建てられた収蔵庫を移築したものです。

相原求一朗美術館

相原求一朗美術館

深田久弥著『日本百名山』をもとに十勝岳やトムラウシ山などの北海道の名峰を描いた『北の十名山』はじめとする作品を、長く帯広市民に愛された銭湯『帯広湯』の建物を当地に移築し1997年に開館し相原求一朗画伯の油彩画を中心に展示。2階は画伯のアトリエを再現しましたもの。北の十名山を描いた地に立って見たいという熱烈なファンも多い。

北の大地美術館

北の大地美術館

小柏原生林内に1992年4月15日に開館しました。以前は坂本直行美術館でしたが、今は地元作家の作品展示をしており、現在は鹿追町在住の真野正美作品展をやっている。鮮やかな色彩で田舎の風景や目立つ看板など綺麗に描いており、ほのぼのした懐かしい風景を再現。素朴でメルヘンチックな絵には年齢を問わずハートを射抜く

小泉淳作美術館

小泉淳作美術館

『新雪の鳥海山』『富良野岳』など、厳しい自然の造形が力強くそして繊細に描かれています。京都市・建仁寺法堂天井画『双龍図』の小下図『蕪』『冬瓜』など身近な静物の本質を時間の流れの中に見い出したという作品の数々を展示しているが、僕には理解の範囲をこえています。

夢想館

夢想館

帯広出身で、現在ローマとニューヨークで制作活動を行っている板東優氏の、30~40代の作品が展示されている。作品は粘土で成形した後で型を取った石こう像。滑らかな曲線を加えるために様々な手法が加えられたものです。なめらかな曲線と石膏のもつ優しさと清潔感があります。

ポロシリ

ポロシリ

中札内村の農産物を素材にしたメニューや家庭料理が楽めるレストラン。晴れた日は屋外のテラスでもOKと開放的な雰囲気で好感がもてます。建物は北海道大学第2農場のコーンバーン(穀物庫)がモチーフになっているという。土台の下に鼠返しを取り付けたと云う。どんな仕掛けなのか見てみたい・建物はレトロな雰囲気で落ち着ける。ポロシリとは別に以前に土.日.祝日のみ営業していた「花六花」のほうは廃業?

六花の森

六花の森

中札内の市街地に近い位置にある。六花亭が中札内村に製菓工場を新設ときに敷地の一部であった三番川と河畔林、湿地および水辺の植生を再生しナチュラルガーデンとした。正式な名前は六花亭中礼内ファクトリーパークで通称「六花の森」で、園内には古民家を移築した美術館などが点在している。記念館や展示館は最初の訪問時よりは増えていて直行絶筆展示室、坂本直行記念館、花柄包装紙館と坂本直行に関する展示が充実している。他に百瀬智宏作品館、真野正美作品館、サイロ五十周年記念館などの記念館がある。六花亭直営のカフェレストランもあるので便利です。美術村の共通券でも入場出来ますが、ここだけの入場は有料、入口の大きなサイロが目印。

坂本直行記念館

坂本直行記念館

記念館は六花の森にあります。六花亭の花柄包装紙でお馴染みの故坂本直行画伯の花の絵やデッサンなどの作品や六花亭がまだ帯広千秋庵といった頃の包装紙の原画もあります。記念館は3棟からなりそれぞれ展示内容が違っています。周りは廣い庭園でくつろげる空間となっている。

フェーリエンドルフ農村休暇村地図へ

中札内農村休暇村『フェーリエンドルフ』は、ドイツの休暇スタイルを基本に設計された中~長期滞在型の休暇保養施設。針葉樹の中にドイツの伝統の木組み様式のフェーリエンハウスが建ち並び印象的。休暇村にはコテージ・カフェ&宿もありファミリーやグループから1人旅までというが、1人旅向きの施設は多くない。◆中札内村南常盤東4線 中札内農村休暇村内

Cafe&宿 カンタベリー

Cafe&宿 カンタベリー

中札内フェーリエンドルフ内であまり目立たないカフェ&小さな宿ですが、ユース方式なので1人旅には有りがたい存在です。一人旅、釣りや写真撮影などで逗留する方にはお勧め、札内川や隣の戸蔦別川まで行けば釣り三昧も可能かな。もと旅人の宿主さんがだけについ居心地が良くなってしまう。フェーリエンドルフの森では可愛いリスもいて、カンタベリーの庭にも毎日姿を見せる。詳しい事はカンタベリーの【Webサイト】でお確かめを。◇中札内村南常盤東4線285-25

☆更新情報など☆

 トップメニュー、レイアウトの一部変更。

横走り pagetop  戻る  先へ

十勝NAV

中札内村を巡る
足寄町を巡る旅
本別町を巡る旅
陸別町を巡る旅
鹿追町を巡る旅
士幌町を巡る旅
上士幌町を巡る
新得町を巡る旅
close
芽室町を巡る旅
清水町を巡る旅
音更町を巡る旅
帯広市を巡る旅
池田町を巡る旅
豊頃町を巡る旅
浦幌町を巡る旅
幕別町を巡る旅
更別村を巡る旅
大樹町を巡る旅
広尾町を巡る旅
えりも町を巡る

地名と伝説

サブコンテンツ

相互リンク

お勧めサイト

モバイル掲示板

掲示板談話室

アウトドア市場

ムラウチ

まち楽

twitter

サイトバナー

道北の釣りと旅-baner-1