誰のための原発か
- 2013/08/20 17:11
- カテゴリー:日本の脱原発
参議院選挙の争点として原発は殆ど無視されてきたが、原発稼働にこだわる理由を考えると当然という事になるのだろう。原発がエネルギー源として絶対必要と云う根拠は、原発稼働ゼロでも乗り切っている事実の前に既に崩れている。それでもなお原発稼働にこだわる理由は何か。原発には巨大な利権が絡んでいること、原発マネーと言う甘い汁を手放したくない勢力がいるのだろう。それと原発稼働は核武装には必要不可欠で有ること。原発稼働していればすぐ核兵器製造が可能になる。憲法の改正は必要になるが、自衛隊から核武装した軍隊へ、そして軍事大国への野望の現れ。日本とアメリカを根城にする無国籍企業にとって軍事産業はのどから手が出るほど魅力的、そんな訳で少なくともこの人達にとって原発稼働は命綱、30年後には原発ゼロと言う話は、30年後には核武装しているかもしれないと大差ない話に聞こえる。(テスト投稿です)