アベノミクスで医療はどうなる
- 2014/01/16 00:11
- カテゴリー:日本の社会福祉
彼らが好んで使う言葉に「自己責任」があるが、遂に病気も自己責任という言葉で風邪は窓口七割負担、一ヶ月あたりの窓口負担の上限引き上げ、70歳以上は一割から二割へと、医療費の徹底削減を狙う。狙いの本丸は公的医療保険を形骸化し営利企業の病院参入やアメリカ型の保険会社、製薬会社の市場として解放しようというもの。今でも危機的な医療なのにとんでもない企みです。
管理人の覚え書き&独り言
2014年01月16日の記事は以下のとおりです。
彼らが好んで使う言葉に「自己責任」があるが、遂に病気も自己責任という言葉で風邪は窓口七割負担、一ヶ月あたりの窓口負担の上限引き上げ、70歳以上は一割から二割へと、医療費の徹底削減を狙う。狙いの本丸は公的医療保険を形骸化し営利企業の病院参入やアメリカ型の保険会社、製薬会社の市場として解放しようというもの。今でも危機的な医療なのにとんでもない企みです。